広島市立大学トップページ
学部・大学院
芸術学部
芸術学部からのお知らせ
広島市立大学
芸術学部からのお知らせ
すべて
展覧会
イベント
受賞
メディア掲載
その他
展覧会
2025年11月07日
願行寺×彫刻
受賞
2025年11月06日
大学院芸術研究科総合造形芸術専攻の余丹璐(ヨタンロ)さんが「2025年度日本和文化グランプリ」で受賞
展覧会
2025年11月06日
若佐慎一 個展「ヨリシロズム」
展覧会
2025年11月05日
グループ展「marble3 織ネームとアクリル」東京展が開催
展覧会
2025年10月30日
遭遇
展覧会
2025年10月30日
遠賀川神話の芸術祭
受賞
展覧会
2025年10月28日
野田睦美教授が、第79回新匠工芸会展で「富本賞」(最高賞)を受賞
受賞
2025年10月27日
ICAF(Inter College Animation Festival)2025にて、映像メディア大学院生 影山晴也さんがセレクションされました。
展覧会
2025年10月27日
大学院芸術学研究科造形計画研究(染織造形)の鞠川春佳さんが「ジャパン・テキスタイル・コンテスト2025」で「シーズ賞」(学生の部)で受賞
メディア掲載
2025年10月24日
総合造形芸術専攻の下村祐介さんら、宮島細工職人の特集がテレビで放送されました
展覧会
2025年10月23日
吉田幸弘退任記念展「共想×協創」
展覧会
2025年10月23日
学生企画 油彩作品展「ひかり」
展覧会
2025年10月22日
田中優菜(非常勤助教/染織造形)「織る、縫う、遊ぶ」(ギャラリーG)で個展開催
イベント
2025年10月22日
彫刻専攻の岩崎准教授がミラノ・ファッションウィークの「ANTEPRIMA SPRING-SUMMER 2026 COLLECTION」に出演しました
展覧会
2025年10月19日
本学の博士後期課程を修了した松本千里さん(染織造形)が「FUJI TEXTILE WEEK 2025 – 布の芸術祭」に出展します。
展覧会
2025年10月17日
栴の会Vol.9
展覧会
2025年10月16日
前田力 日本画展 静と青
展覧会
2025年10月16日
第52回創画展
展覧会
2025年10月16日
山浦めぐみ 日本画展 Sights
展覧会
2025年10月16日
第80回春の院展 松山展
展覧会
2025年10月16日
神戸六甲ミーツ・アート2025 beyond
展覧会
2025年10月16日
Biennale Jogja 18 – KAWRUH: Land of Rooted Practices
展覧会
2025年10月14日
大庭 孝文展【コ・メモリーエラーズ】
受賞
展覧会
2025年10月14日
宗像みあれ芸術祭2025
展覧会
2025年10月14日
くどやま芸術祭2025
展覧会
2025年10月09日
修了生の森下恭介さんが個展を開催
展覧会
2025年10月09日
愛知・広島・尾道 三大学日本画学生作品展
展覧会
2025年10月09日
新見美術館開館35周年記念特別展「西田俊英―不死鳥 Shunei Nishida-Phoenix」
イベント
2025年10月09日
【11月8日・9日開催】Atom Hiroshima ハッカソン 受講生募集中!
展覧会
2025年10月02日
第25回 芸美会展
メディア掲載
2025年10月01日
【10月3日】総合造形芸術専攻の下村祐介さんの活動の様子がテレビで放送されます
展覧会
2025年10月01日
下村祐介木工展ー器とあかりー
イベント
2025年10月01日
【10月14日 – 11月14日 開催】いちだいARTs meets CREATORE with PLUS
展覧会
2025年09月26日
野田睦美教授、「GATEWAY.KYOTO」東本願寺 渉成園の傍花閣にて展示
受賞
2025年09月09日
岩崎准教授の作品「Floating Lanterns」が、兵庫県神戸県民センター長賞を受賞
展覧会
2025年09月05日
グループ展「marble3 織ネームとアクリル」が開催
展覧会
2025年09月02日
再興第110回院展
その他
2025年08月27日
【 受講生募集!】大学における芸術家等育成事業「ひろしまアーツカレント」ーアートとデザインを通した写真資料の編集的活用を考えるー
その他
2025年08月05日
【受講生募集中!】大学における芸術家等育成事業「ひろしまアーツカレント」ーT・J・デモス著『自然を脱植民地化する』を読むー
展覧会
2025年07月31日
「Letter展〜忘れたくない人へ〜」に参加します
受賞
2025年07月23日
総合造形芸術専攻の劉 宇凡さんがAAC2025 一次審査で入賞しました
イベント
2025年07月18日
芸術学部学生らの実習「アグリデザイン」販売会「ICHIDAI Blueberry Jam COLLECTION」を開催〈地域展開型芸術プロジェクト関連〉
展覧会
2025年07月02日
有芽の会
展覧会
2025年07月02日
広島市立大学×あおぞら銀行《創造×空間プロジェクト》第四弾 太田啓斗
イベント
2025年06月19日
「ひろしまアーツカレント」キックオフ・シンポジウム開催
その他
2025年06月19日
ひろしまアーツカレント「Satoyama in Movement」受講生募集
展覧会
2025年06月18日
第5回FROM -それぞれの日本画-
展覧会
2025年06月06日
西からの風と布
展覧会
2025年06月03日
タイラノボル「手のひらを太陽に」《創造×空間プロジェクト 第三弾》
その他
2025年05月19日
プロジェクト参加者募集 – Reflecting Hiroshima-リフレクティング・ヒロシマ 前田耕平「雁の便りプロジェクト」乗船パフォーマー募集
メディア掲載
2025年05月15日
【5月19日】本学客員研究員のリサーチ・プロジェクトの様子がテレビで放送されます
イベント
2025年05月14日
瀬戸内国際芸術祭2025に参加しています
展覧会
2025年05月08日
第51回東京春季創画展
展覧会
2025年05月08日
find ― 広島市立大学日本画創画出品作家展 ―
展覧会
2025年05月07日
トコマトマト個展「トコマトマトのトマト:青天井で育ち続ける」《創造×空間プロジェクト 第二弾》
展覧会
2025年05月03日
ファイバーアートの15人+林楽成展
メディア掲載
2025年05月02日
2013年に芸術学部非常勤助教がデザインした安佐動物公園ロゴについてのインタビューがRCC「イマナマ」で放送されました
展覧会
2025年04月23日
大庭孝文展 ーコ・メモリーエラーズー
受賞
展覧会
2025年04月19日
造形芸術専攻 の影山晴也さんが高知アニメクリエイターアワード2025で受賞
その他
2025年04月19日
映画『かくかくしかじか』に劇中作品提供しました
展覧会
2025年04月17日
「Hiroshima – Inside/Outside」(Souya Handa Projects+タメンタイ)に出品します
展覧会
2025年04月09日
第80回春の院展
展覧会
2025年04月08日
あおぞら銀行で展示をしています《創造×空間プロジェクト 第一弾》
展覧会
2025年03月20日
Pink de Tea Time 2024/25 成果発表展
展覧会
2025年03月19日
ART OF THE REALアート・オブ・ザ・リアル時代を超える美術-若冲からウォーホル、リヒターへ-
展覧会
2025年03月06日
岸かおる 中川晶子 2人展「Inside かのじょのすみか」が開催
展覧会
2025年02月17日
広島市立大学・筆の里工房30周年連携展「筆墨×DESIGN -筆の未来」
展覧会
2025年02月10日
「カポーン」
展覧会
2025年02月04日
鉱脈
展覧会
2025年01月30日
第71回日本伝統工芸展
イベント
展覧会
2025年01月30日
第28回広島市立大学芸術学部卒業・修了作品展
展覧会
2024年11月12日
いちだい工芸 meets CREATORE with PLUS
展覧会
2025.11.07
願行寺×彫刻
展覧会
2025.11.06
若佐慎一 個展「ヨリシロズム」
展覧会
2025.11.05
グループ展「marble3 織ネームとアクリル」東京展が開催
展覧会
2025.10.30
遭遇
展覧会
2025.10.30
遠賀川神話の芸術祭
展覧会
2025.10.28
野田睦美教授が、第79回新匠工芸会展で「富本賞」(最高賞)を受賞
展覧会
2025.10.27
大学院芸術学研究科造形計画研究(染織造形)の鞠川春佳さんが「ジャパン・テキスタイル・コンテスト2025」で「シーズ賞」(学生の部)で受賞
展覧会
2025.10.23
吉田幸弘退任記念展「共想×協創」
展覧会
2025.10.23
学生企画 油彩作品展「ひかり」
展覧会
2025.10.22
田中優菜(非常勤助教/染織造形)「織る、縫う、遊ぶ」(ギャラリーG)で個展開催
展覧会
2025.10.19
本学の博士後期課程を修了した松本千里さん(染織造形)が「FUJI TEXTILE WEEK 2025 – 布の芸術祭」に出展します。
展覧会
2025.10.17
栴の会Vol.9
展覧会
2025.10.16
前田力 日本画展 静と青
展覧会
2025.10.16
第52回創画展
展覧会
2025.10.16
山浦めぐみ 日本画展 Sights
展覧会
2025.10.16
第80回春の院展 松山展
展覧会
2025.10.16
神戸六甲ミーツ・アート2025 beyond
展覧会
2025.10.16
Biennale Jogja 18 – KAWRUH: Land of Rooted Practices
展覧会
2025.10.14
大庭 孝文展【コ・メモリーエラーズ】
展覧会
2025.10.14
宗像みあれ芸術祭2025
展覧会
2025.10.14
くどやま芸術祭2025
展覧会
2025.10.09
修了生の森下恭介さんが個展を開催
展覧会
2025.10.09
愛知・広島・尾道 三大学日本画学生作品展
展覧会
2025.10.09
新見美術館開館35周年記念特別展「西田俊英―不死鳥 Shunei Nishida-Phoenix」
展覧会
2025.10.02
第25回 芸美会展
展覧会
2025.10.01
下村祐介木工展ー器とあかりー
展覧会
2025.09.26
野田睦美教授、「GATEWAY.KYOTO」東本願寺 渉成園の傍花閣にて展示
展覧会
2025.09.05
グループ展「marble3 織ネームとアクリル」が開催
展覧会
2025.09.02
再興第110回院展
展覧会
2025.07.31
「Letter展〜忘れたくない人へ〜」に参加します
展覧会
2025.07.02
有芽の会
展覧会
2025.07.02
広島市立大学×あおぞら銀行《創造×空間プロジェクト》第四弾 太田啓斗
展覧会
2025.06.18
第5回FROM -それぞれの日本画-
展覧会
2025.06.06
西からの風と布
展覧会
2025.06.03
タイラノボル「手のひらを太陽に」《創造×空間プロジェクト 第三弾》
展覧会
2025.05.08
第51回東京春季創画展
展覧会
2025.05.08
find ― 広島市立大学日本画創画出品作家展 ―
展覧会
2025.05.07
トコマトマト個展「トコマトマトのトマト:青天井で育ち続ける」《創造×空間プロジェクト 第二弾》
展覧会
2025.05.03
ファイバーアートの15人+林楽成展
展覧会
2025.04.23
大庭孝文展 ーコ・メモリーエラーズー
展覧会
2025.04.19
造形芸術専攻 の影山晴也さんが高知アニメクリエイターアワード2025で受賞
展覧会
2025.04.17
「Hiroshima – Inside/Outside」(Souya Handa Projects+タメンタイ)に出品します
展覧会
2025.04.09
第80回春の院展
展覧会
2025.04.08
あおぞら銀行で展示をしています《創造×空間プロジェクト 第一弾》
展覧会
2025.03.20
Pink de Tea Time 2024/25 成果発表展
展覧会
2025.03.19
ART OF THE REALアート・オブ・ザ・リアル時代を超える美術-若冲からウォーホル、リヒターへ-
展覧会
2025.03.06
岸かおる 中川晶子 2人展「Inside かのじょのすみか」が開催
展覧会
2025.02.17
広島市立大学・筆の里工房30周年連携展「筆墨×DESIGN -筆の未来」
展覧会
2025.02.10
「カポーン」
展覧会
2025.02.04
鉱脈
展覧会
2025.01.30
第71回日本伝統工芸展
展覧会
2025.01.30
第28回広島市立大学芸術学部卒業・修了作品展
展覧会
2024.11.12
いちだい工芸 meets CREATORE with PLUS
イベント
2025.10.22
彫刻専攻の岩崎准教授がミラノ・ファッションウィークの「ANTEPRIMA SPRING-SUMMER 2026 COLLECTION」に出演しました
イベント
2025.10.09
【11月8日・9日開催】Atom Hiroshima ハッカソン 受講生募集中!
イベント
2025.10.01
【10月14日 – 11月14日 開催】いちだいARTs meets CREATORE with PLUS
イベント
2025.07.18
芸術学部学生らの実習「アグリデザイン」販売会「ICHIDAI Blueberry Jam COLLECTION」を開催〈地域展開型芸術プロジェクト関連〉
イベント
2025.06.19
「ひろしまアーツカレント」キックオフ・シンポジウム開催
イベント
2025.05.14
瀬戸内国際芸術祭2025に参加しています
イベント
2025.01.30
第28回広島市立大学芸術学部卒業・修了作品展
受賞
2025.11.06
大学院芸術研究科総合造形芸術専攻の余丹璐(ヨタンロ)さんが「2025年度日本和文化グランプリ」で受賞
受賞
2025.10.28
野田睦美教授が、第79回新匠工芸会展で「富本賞」(最高賞)を受賞
受賞
2025.10.27
ICAF(Inter College Animation Festival)2025にて、映像メディア大学院生 影山晴也さんがセレクションされました。
受賞
2025.10.14
宗像みあれ芸術祭2025
受賞
2025.09.09
岩崎准教授の作品「Floating Lanterns」が、兵庫県神戸県民センター長賞を受賞
受賞
2025.07.23
総合造形芸術専攻の劉 宇凡さんがAAC2025 一次審査で入賞しました
受賞
2025.04.19
造形芸術専攻 の影山晴也さんが高知アニメクリエイターアワード2025で受賞
メディア掲載
2025.10.24
総合造形芸術専攻の下村祐介さんら、宮島細工職人の特集がテレビで放送されました
メディア掲載
2025.10.01
【10月3日】総合造形芸術専攻の下村祐介さんの活動の様子がテレビで放送されます
メディア掲載
2025.05.15
【5月19日】本学客員研究員のリサーチ・プロジェクトの様子がテレビで放送されます
メディア掲載
2025.05.02
2013年に芸術学部非常勤助教がデザインした安佐動物公園ロゴについてのインタビューがRCC「イマナマ」で放送されました
その他
2025.08.27
【 受講生募集!】大学における芸術家等育成事業「ひろしまアーツカレント」ーアートとデザインを通した写真資料の編集的活用を考えるー
その他
2025.08.05
【受講生募集中!】大学における芸術家等育成事業「ひろしまアーツカレント」ーT・J・デモス著『自然を脱植民地化する』を読むー
その他
2025.06.19
ひろしまアーツカレント「Satoyama in Movement」受講生募集
その他
2025.05.19
プロジェクト参加者募集 – Reflecting Hiroshima-リフレクティング・ヒロシマ 前田耕平「雁の便りプロジェクト」乗船パフォーマー募集
その他
2025.04.19
映画『かくかくしかじか』に劇中作品提供しました
美術学科について
日本画専攻
油絵専攻
彫刻専攻
デザイン工芸学科について
現代表現
視覚造形
立体造形
映像メディア造形
金属造形
染織造形
漆造形
芸術学環
卒業・修了制作優秀作品
カリキュラム
掲載方法と各種情報申請フォーム