広島市立大学・筆の里工房30周年連携展「筆墨×DESIGN -筆の未来」

展覧会2025.02.17

筆墨文化とデザインの融合ー広島市立大学と筆の里工房による実験的でかつ生活提案型の作品展ー

時間や感情も伝わる筆跡にデザイン思考を掛け合わせることにより、新たな筆跡表現の可能性を見出す展覧会。
広島市立大学芸術学部デザイン工芸学科の映像メディア研究室、現代表現研究室、視覚造形研究室の学生と教員が、筆の里工房とコラボレーションし、新作の制作と展覧会を作りあげます。会期中は市立大学デザイン工芸学科と安田女子大書道学科の学生たちによるコラボレーション作品「Haiku 30」の展示や、様々なイベントやワークショップも開催されます。

  • 展覧会名
    • 広島市立大学・筆の里工房30周年連携展「筆墨×DESIGN -筆の未来」
  • 出品者
    • 広島市立大学芸術学部デザイン工芸学科の学生と教員、安田女子大学書道学科の学生と教員
  • 会場名
    • 筆の里工房
  • 会期
    • 2025年3月22日(土)〜4月13日(日)
  • 開催時間
    • 9:30〜17:00
  • 休館日
    • 月曜日(祝日の場合は翌日)
  • 会場住所・お問い合わせ先
    • 筆の里工房 (082-855-3010)
  • 入場料
    • 大人800円・小中高生250円・未就学児無料
  • 詳細情報

芸術学部お知らせトップページに戻る